top of page

Live News (スマホはWクリック)
工房アマムのinstagramしかリンクできず
音楽のinstagramは左記のマークをクリック
天玉ーアマムfacebook
amamu CD NOW ON SALE

天玉
「天玉」AMATAMA 民族系沖縄民謡バンド
三線、シタール、ギター、三種の弦と島太鼓の織り成す幻想的でオリエンタルな沖縄民謡の新しい世界
唄三線 アマム
シタール 赤嶺辰次
ギター島太鼓 大池功
1かぎやで風
2メグルタイコノミズ
3赤田首里殿内
4じんじん
5喜如嘉の子守歌
6浜千鳥
7アメイジンググレイス
8宮古根~かいされ

虹ぬ橋
三線、ウクレレ、ギター、サンポーニャの優しい調べ
アマムの作詞作曲の唄を中心に、沖縄の南国の風景の浮かぶほっこり優しいアルバムです。
ジャケットは紅型作家 亀谷明日香さんの作品「銀河」
唄三線 アマム、ウクレレ halcony
ギター&サンポーニャ 長嶺克洋
1メグルタイコノミズ
2虹ぬ橋
3アメイジンググレイス
4ぐるぐるやどかり
5ちんぬくじゅうしい
6大丈夫だよ
7 ブルーラグーン
8龍珠獅子
9しかち花

アマム
沖縄地域伝統芸能に惹かれ1999年沖縄に移住。
大宜味村喜如嘉の地方6年、大宜味村青年会の地方で一万人エイサー出演5年。南部に移住し、奥武島エイサーの地方8年、玉城獅子舞の地方3年を経て、2010年より久手堅組踊保存会の地方を務める。
沖縄の風を感じるような音自然の煌めきを三線に乗せ、
琉歌を作って歌っています
シタール、サックス、ギターの織り成す民族系∞民謡楽団「天玉」
影絵劇団「やどかりの夢」の音楽担当。
CD「天玉」「虹ぬ橋」リリースしオリジナルの曲にウクレレ とギター&サンポーニャで優しい沖縄の唄を歌っている。
天玉 AMATAMA
幻想的でオリエンタルな新しい沖縄民謡世界を探求し、2009年シタールギターサックスとのユニット民族系∞民謡楽団「天玉」を結成。
ジャズやボサノバ、インド音楽の要素を取り入れた変幻自在のバンド
沖縄南部を中心に県内のイベントや祝い事などで活動。
最近はウチナー口漫談を取り入れたりしている。
台湾台北市「island to island 」に4回出演。
南城市の新春イベントや三線の日のイベントなどに出演。
2015年CD「天玉」リリース
あまねく全てを照らす天の玉のごとく天玉(AMATAMA)
カタカムナで宇宙の風


やどかり一座
紅型絵本「やどかりの夢」の出版公演で、2015年紅型の型を使った影絵を公演し音楽を担当。好評で県内の学校やイベント、関東や関西などでも公演。2016年南城市の後援でシュガーホール公演、2017年神奈川金沢文庫芸術祭でトリで公演、南城市姉妹都市フィリピンビクトリアス市で公演。2018年インドネシアジャカルタとバリ公演し世界に広がる。
最近は、影絵メンバーhoshifuneの音楽担当として、カリンバやムビラを使い各地で公演。2016年~2019年
吉野桜花祭りで公演、2019年丹生川上神社公演、
2021年くにすの杜第10回国栖里あかり展で公演。
あまあーの
三線、ギターサンポーニャの長嶺克洋とのユニット
ゆるくて優しいオリジナルの沖縄南米南国サウンド。
amamu&coconuts
三線にツインギター、サンポーニャのユニット
アマムのオリジナル曲にアレンジしたバージョンと
三線とギター、サンポーニャのインストの曲も
三線と南米のサンポーニャに優しいギターの南国サウンド
アルペジオからレゲエバージョンまで癒しのBGM

bottom of page